ホーム > 活動内容 > 学術大会・セミナーの案内 > 第33回日本歯内療法学会学術大会のご案内
第33回日本歯内療法学会学術大会のご案内
第33回日本歯内療法学会学術大会は,2012年6月16日(土),17日(日),東京都千代田区大手町 日経ホールにおいて,下記の通り開催されます.
多数の会員の皆様方の発表と参加を宜しくお願いいたします.
2012年1月
日本歯内療法学会会長 赤峰 昭文
1. 会 期:2012年6月16日(土)・17日(日)
2. 会 場:日経ホール
〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7
日経ビル3階(ホール),6階(カンファランスルーム)
TEL:03-6256-7686
3. 大会長:松島 潔
実行委員長:辻本恭久
4. メインテーマ
「歯内療法の未来を考える」
5. 大会プログラム(予定)概要
1) 特別講演
@Benjamin Briseno Marroquin, DDS, MDS. Prof. Dr. Med. Dent., Johannes Gutenberg-University Mainz
A清水藤太 准教授
University of Southern California, Endodontics, Clinical Assistant Professor
2) 基調講演
臨床研究における倫理的配慮
3) シンポジウム
テーマ:歯内療法の未来を考えよう
現在,日本の歯内療法に抱える諸問題を取り上げ,日本の歯内療法を活性化するために,今,何を考えようかをテーマに,皆さんで考えてみようと企画しています.歯内療法の未来が明るくなるようにと思いを込めて.
4)一般口演
5) テーブルクリニック
6) ポスター発表
7) デンツプライ賞受賞者講演
8) ランチョンセミナー(未定)
6. 事前参加申し込みおよび学術大会参加費について
1)事前参加登録は大会ホームページhttp://www.procomu.jp/jea2012/よりオンライン登録でお願いします.オンライン事前参加登録は4月1日開始予定です.
事前参加登録・入金締切りは5月31日(木)正午です.
2)事前参加を希望される場合は,オンライン事前参加登録を行った上で,郵便局の「払込取扱票」にオンライン登録受付番号を記入し,参加費の振込みをお願いします(払込取扱票は参加者1名ごとに1枚必要です).
振込先口座番号は,オンライン登録後に送信されるメールにてご連絡いたします.
3) 一度入金された参加費・懇親会参加費は原則として返金いたしません.
4) 学術大会参加費及び懇親会参加費
*懇親会会場:学会会場内のカンファランスルームを予定しております.
5) 非会員参加特典
学会同時入会は,入会金5,000円,年会費15,000円,学術大会参加費10,000円,合計30,000円となります.
7. 演題募集について
1) 演題募集期間:2012年2月10日(金)〜2012年3月10日(土)
2) 演題登録は大会ホームページhttp://www.procomu.jp/jea2012/よりオンラインでお願いします.
3) 発表形式は一般口演,ポスター発表,テーブルクリニック発表とします.
4) 発表抄録も演題登録時にオンラインで登録します.
一般口演,ポスター発表,テーブルクリニック発表の抄録原稿のひな形(Microsoft社Word2010)を上記ホームページからダウンロードし,作成してください(ひな形の書式を変更しないようお願いします).抄録の内容は(1)演題名,(2)発表者名(演者氏名の前に○印),(3)所属名,研究・講演の【目的】,【材料および方法】,【成績】,【考察】,【結論】などの見出し(症例報告の場合は緒言,症例,経過,予後,考察,結論など)をつけ,発表内容を簡潔明瞭に記載してください.
詳しくは,上記ホームページの注意事項を遵守してください.
8. お問い合わせ先
第33回日本歯内療法学会学術大会運営担当
株式会社プロコムインターナショナル
(住所)〒135-8071東京都江東区有明3-1-22 TFTビル東館9階
(TEL)03-5520-8821(FAX)03-5520-8820
(電子メール)jea33@procomu.jp
9. 重要日程(予定)
10.各一般口演の発表形式
1) 口頭発表 6月16日(土),17日(日)午前を予定しています.
@発表形式:PCプロジェクター1台を使用できます.
A発表時間:8分,質疑応答2分間を予定しています.
B発表では,以下の事項にご注意ください.
●コンピュータは大会事務局で用意したWindowsPCを使用してください(持ち込みのPCは不可).
●OSはWindows7,ソフトはMicrosoft社のPowerPointに限らせていただきます.
●発表30分前までに,スライド受付のPCから登録します.
●コンピュータの操作時間(データ読出時間)も発表時間に含めます.
2) ポスター発表 6月16日(土),17日(日)に行います.準備・掲示・発表・撤去を指定時間通りにお願いします.
@発表形式:横90cm×縦140cmのパネルスペースを用意します.
●上方20cmを演題等のスペースとします.そのうち,左側20cm×20cmは空欄としてください.大会事務局で演題番号を掲示します.
●演題名,演者名,所属名それぞれを日本語と英語で記載してください.
●押しピンは発表者でご用意ください.
●発表時間:ポスター前で発表・質疑応答の機会を設けています.発表者は指定された60分間はポスターの前での対応をお願いします.
3) テーブルクリニック発表 16日(土)を予定しています.
@発表形式:大会事務局では,演題番号を表示した映写用白色ボードを用意します.パーソナルコンピュータおよびプロジェクタ等の映写機材は発表者ご自身で準備をお願いします.特に多くの差し込みタップが必要な場合は,事前に事務局までお知らせください.
A講演時間:30分の発表を2回行ってください.プログラムの進行上,終了時間の厳守をお願いします.
11.日本歯内療法学会入会申込み用紙の申請・問合せ・申込み先
発表者の資格は,日本歯内療法学会会員に限りますので,演者および共同演者で非会員の方は,下記へ問い合わせの上,入会の手続きをお願い致します.
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4F
(財)口腔保健協会内 日本歯内療法学会事務局
TEL:03-3947-8891 FAX:03-3947-8341
学術大会参加費及び懇親会参加費
学会員 非学会員
事前登録(本年5月31日まで):15,000円
当日登録: 17,000円 懇親会参加費: 10,000円
学生・大学院生・研修医
事前登録(本年5月31日まで): 7,000円
当日登録: 8,000円 懇親会参加費: 10,000円
歯科衛生士 歯科技工士
事前登録(本年5月31日まで): 5,000円
当日登録: 6,000円 懇親会参加費: 10,000円
オンライン演題登録開始 2012年2月10日
オンライン学会事前参加登録開始 2012年4月 1 日
オンライン演題登録締め切り 2012年3月10日
演題採否通知 2012年3月31日
オンライン学会事前参加登録締め切り 2012年5月31日
大会ホームページはこちら(http://www.procomu.jp/jea2012/)